株式投資の基本
株に対する心構え - 株でどうしたいのか
さて、この『株式投資の基本』では、株初心者の方に向けて、「株に対する心構え」から「実際の株の売買まで」を扱っていきます。…ではさっそく内容に入ります!
「みなさんは株でどうしたいのでしょうか? そして、その目的は何でしょうか?」
それはわざわざ私がいうまでもなく、株でもうけて自分の資産を増やすことですね。その基本姿勢はわかっています(笑)。そういう意味で質問したわけではなく、『あなたが株に取り組む上で、目標とするビジョンはどうなっていますか?』ということです。
それは 「単にお金を増やしたい」のでしょうか?「預貯金では物足りないから、少しでもいい金利で運用をしたい」のでしょうか?それとも「大きく稼いで住宅資金の確保」でしょうか? …少し考えてみてください。その答えは十人十色で人によってぜんぜん違います。どんな理由で始められてもいいと思います。ここで言いたいことは、その人その人の目的(ビジョン)にあった投資方法があり、その目的達成にあわない投資方法はするべきではないということです。必要以上にリスクをとることはないのです。
今までに投資経験が少なく貯金しか経験がないような方は、できるだけローリスクで安全な投資方法(具体的には後ほど扱います)を選ぶべきです。無理にハイリターンを狙ってはいけません。それは余裕資金が少ない方にも同じようなことが言えると思います。
☆自分の投資目的をはっきりと持ちましょう。
0コメント